-パイサンドゥ -パイサンドゥ

パイサンドゥ(ウルグアイ)

ウルグアイ第四の都市

パイサンドゥ パイサンドゥ

パイサンドゥの観光情報

01憲法広場

セントロ入り口の広場
※2024年時点では改修工事中

027月18日通り

パイサンドゥの目抜き通り
両サイドにお店が立ち並びます

03アルティガス広場

街の西にある広場
付近の治安に少し問題あり

04オベリスク

プラジャ・パーク直ぐそば
街のシンボル

05バスターミナル

ショッピングセンターとTa-Taが併設されているターミナル
内部はとても綺麗です

06プラジャ・パーク

整備された公園
マテを飲んだり、釣りをする人が多数

パイサンドゥの動画

パイサンドゥに住んでみた感想

パイサンドゥはウルグアイ西部に位置する都市で、対岸にはアルゼンチンのコロンがあります

街の中心は7月18日通り


この道の両脇に様々な店が並ぶ、パイサンドゥの目抜き通りです


ここにはショッピング施設の、Mac Center Shopping Urbanoがあります




他にも歴史美術館


4月19日通りにある、フローレンシオ・サンチェス劇場


市営市場などが主な見どころです


セントロの入り口には憲法広場
現在は改修工事中で、残念ながらその姿を見ることはできませんでした


目の前には大聖堂
こちらも改修工事中です



セントロの中心部はこんなもんです


7月18日通りをずっと西に行けば、アルティガス広場


そこから北西に行けばプラジャ・パーク


ここには整備された遊歩道があります


更に北に行くと、オベリスク


オベリスクがある、サルト通りを東に行けば、パイサンドゥ駅の跡地があります


セントロから東に行けば、バスターミナルがあり、そこには比較的綺麗なショッピング施設が併設されています





以上でおおまかにパイサンドゥの紹介ができたと思います



【治安】
パイサンドゥは第四の人口を持つ都市ですが、小規模です
しかし、貧富の差が大きく、他の街のように安全とは言えません
アルティガス広場から西側のエリアはあまり雰囲気がよくありませんので注意が必要です


プラジャ・マイエアの周りも同様です


セントロも夜は不用意に出歩かない方が良いでしょう



【気温】
パイサンドゥは日本と同じく温暖湿潤気候に分類されます
しかし日差しはかなり強いので注意が必要です
湿気がない為、夏でも日陰に入れば涼しいですし、夜は気温が下がって過ごしやすいです


【買い物】
いくつか小規模なお店はありますが、基本はTa-Taしか選択肢がありません


街の北東にはEl Dorado(エル・ドラド)があります




【物価】
Ta-TaとEl Doradoで調査しました
コーラ600ml Ta-Ta、ElDoradoともに$U62(約235円)


リンゴ1kgあたり、Ta-Taは$U125(約484円)、ElDoradoは$U124(約483円)


バナナ1kgあたり、Ta-Taはエクアドル産$U95(約370円)、ElDoradoはブラジル産$U59(約230円)


たまご15個、Ta-Taは$U245(約956円)、ElDoradoは$U199(約776円)


牛肩肉1kg、Ta-Taは$U239(約932円)、ElDoradoは$U289(約113円)


豚肩肉1kg、ElDoradoで$U189(約738円)


鶏のムネ肉1kg、ElDoradoで$U349(約136円)


パンテーンのシャンプー400ml、Ta-Taは$U429(約1,673円)、ElDoradoで$U479(約1,868円)


ニベアは250ml、Ta-Taは$U423(約1,650円)、ElDoradoは$U294,9(約1,150円)


レタス、Ta-Taは$U65(約253円)、ElDoradoは$U59(約230円)


エル・ドラドでは問題ありませんが、バスターミナルにあるTa-Ta以外のTa-Taは肉屋に値段が書いてありませんのでちょっと面倒です


全体的にモンテビデオより、気持ち安いと思います
Ta-TaとEl Doradoは購入する物により選択が必要です




【交通】
公共交通機関としてのバスは、COPAYという民間のバスが運行しているのみとなります


公式サイト】にはルートや金額が記載されていますが、1回の料金は$U90(約350円)とかなり高額です




※共に公式サイトより抜粋

グーグルではルート検索できませんが、Moovitでは可能です

【まとめ】
パイサンドゥは第四の都市とはいえ、他の街同様に小規模な街となります
2024年の春時点では、まだまだ発展する余地が残されていますので、今後に期待です

パイサンドゥはウルグアイ西部に位置し、対岸にはアルゼンチンのコロンがある街です
2011年の人口データでは7.6万で第4位

電圧は220V

パイサンドゥのチャート

総合評価:

46.4

/100点

安全性57 / 100点
場所により少々気をつける必要があります

※参考:東京新宿は90点

生活コストの満足度41 / 100点
モンテビデオよりは少し安いですが、それでも高価です

※参考:東京新宿は80点

品揃え、入手の容易さ42 / 100点
街の規模は小さく、欲しい物は簡単に手に入りません

※参考:東京新宿は100点

インフラ47 / 100点
バスはCOPAYという民間バスがあるのみで少々高価です

生活インフラに問題はありません

※参考:東京新宿は100点

付加価値45 / 100点
特に目立ったものはありません

※参考:東京新宿は100点

最終更新日:

ウルグアイの都市一覧