-モンテビデオ -モンテビデオ

モンテビデオ(ウルグアイ)

南米で最も安定した街

モンテビデオ モンテビデオ

モンテビデオの観光情報

01独立広場

シウダービエハとセントロの境目にある広場
目の前にはサルボ宮殿やソリス劇場など見どころがあります

027月18日通り

モンテビデオのメイン通り
多数のお店が立ち並びます

03ポシートス・ビーチ

中心地近郊のビーチ
モンテビデオサインもここにあります

04バスターミナル

ショッピングセンターの下階にあります
近くにはセンテナリオスタジアムがあります

モンテビデオの動画

モンテビデオに住んでみた感想

モンテビデオはウルグアイ南部に位置するモンテビデオ県の県都であり、ウルグアイの首都です
ウルグアイの人口の4割がこのモンテビデオに居住しているビッグシティです
街はいくつかのエリアに分かれています

まずは観光の中心、シウダービエハ
その名の通り「古い街」でスペイン植民地時代の建物がたくさん残されています

中心となるのは独立広場


中央にはもちろんアルティガス将軍


ここにはサルボ宮殿


国立博物館


南側には重厚な造りのソリス劇場


サランディ通りの玄関口には石の門


このように独立広場の周辺にはたくさんの見どころが凝縮されています


サランディ通りは観光道路でお土産物屋が並びます


独立広場からすぐには憲法広場があり、


目の前には大聖堂がそびえたちます


さらに西に進むとサバラ広場


ここまでがサランディ通りとなります


プエルト市場へ続く南北のペレスカステジャーノ通りも大いに賑わいがあります


そしてプエルト市場


中はたくさんのレストランがひしめき合っています


プエルト市場の動画は【こちら


プエルト市場の目の前にはフェリーターミナルがあり、ここからアルゼンチンのブエノスアイレスに行くことができます


西の先端であるエスコジェラは絶好の釣りスポットです


ここまでがジウダービエハの紹介です




続いて隣のセントロエリア
独立広場からモンテビデオ市役所のある場所までがセントロエリアとなります


中心となるのは東西の重要通り、7月18日通り
この大通りにはいつもたくさんの人が集まります


中央辺りには、フアンペドロファビニ広場


カガンチャ広場


そしてモンテビデオ市役所に隣接する歴史博物館


ここまでがセントロエリアです




そしてセントロ東に位置するコルドン
こちらも7月18日通りを中心とした商業地域となります


エリアの中央にはトレインタトレスオリエンタレス広場


など、ショッピングの中心エリアとなっています



セントロの北、アグアダには国会議事堂


アグリコラ・デ・モンテビデオ市場があります


アグリコラ・デ・モンテビデオ市場の動画は【こちら


隣のビジャ・ムニョスは問屋街となっており、いつも大勢の人で賑わっています




更に北のメルカド・モデロ地区まで行くと、大きなヌエボセントロショッピングセンターがあります


ここにはハイパーマーケット、ヘアントがあります




北西のプラド地区には、ボタニコ公園


プラド公園


フアン・マヌエル・ブラネス博物館


ここには平成苑と呼ばれる日本庭園もあります




そしてビーチエリアとして人気なのはポシートス

ここにはビーチがあり、シウダービエハと並んで人が多く集まるスポットとなっています


モンデビデオのサインもここにあります



東側のブセオ地区には比較的大きなモンテビデオ・ショッピングセンターがあります



近くにあるビジャ・ドローレス公園は子供たちに人気のスポットです




ポシートスの西側には上品な住宅街であるプンタカレータス

ショッピングの中心はプンタ・カレータス・ショッピング


近くにはロド公園


ロド湖


ラミレス・ビーチなど、充実した地域です




次はバスターミナルがあるトレスクルセス


ショッピングセンターの下にターミナルがありますので便利です


大通りを挟んでセンテナリオ競技場


同じ敷地にはホセ・アトジェ・イ・オルドニェス公園



以上、モンテビデオの主要エリアは広範囲にわたりますが、規模としてはブラジルのリオデジャネイロと同程度、日本で言えば吉祥寺くらいの充実度だと思います




【治安】
ウルグアイは南米にしては治安が良いといわれますが、モンテビデオに限って言えばそんなことありません
格差が激しく、他の街では見かけなかったホームレスや物乞いをたくさん目にします

シウダービエハをぐるっと囲う大通りはあまり雰囲気が良くありませんので注意が必要です

セントロエリアも南のラプラタ川エリア、バリオ・スールやパレルモではゴミが散乱していたり、焼けた跡がたくさんあります


セントロ北のアグアダ地区ではセントラル駅から国会議事堂辺りは雰囲気が良くない為注意が必要です


夜は不用意に出歩かない方が良いでしょう



【気温】
モンテビデオは温暖湿潤気候に分類されます
真夏でも30℃を超えることはあまりなく、夜も涼しいので気持ちよく過ごせます
冬は冷えるとはいえ、日本のように厳しい寒さになることはありませんので、日本人の感覚からいくと一年を通して過ごしやすい街です
雨は年間を通してそれなりに降ります



【買い物】
セントロ周辺にはいくつものスーパーがありますが、小規模のお店が多いです
東西を結ぶメイン通りの7月18日通りにあるTa-Ta


すぐ近くにあるEl Dorado(エル・ドラド)


Supermercado Expres


Disco Ejido


この2軒は肉屋も入っており、セントロエリアで比較的規模も大きなスーパーマーケットです

街の北にあるNuevocentro ShoppingではGeantがあります


ここはハイパーマーケットと言っても良いくらいに巨大です


上階にはインテリアや日用品コーナーもあります




【物価】

コーラ600ml Ta-Ta、Disco、Expresで$U62(約235円)


リンゴ1kgあたり、Ta-Taは$U165(約627円)、Discoは$U179(約680円)


バナナ1kgあたり、Ta-Taはエクアドル産$U99(約376円)、Discoはブラジル産$U94(約357円)、エクアドル産$U104(約395円)


たまご15個、Ta-Taは$U229(約870円)、Discoは$U192(約730円)、Expresは$U247(約938円)


牛肩ロース100g、Ta-Taは$U29,9(約113円)、Discoは$U26,5(約101円)


豚ロース100g、Ta-Taは$U22,9(約87円)、Disco、Expresは$U20,9(約79円)


鶏のムネ肉100g、Ta-Taは$U50,9(約193円)、Discoは$U53,5(約203円)、Expresは$U38,9(約148円)


パンテーンのシャンプー400ml、Ta-Taは$U440(約1,670円)、Discoは$U457(約1,736円)、Expresは$U422(約1,603円)


ニベアは400ml、Ta-Taは$U375(約1,425円)、Discoは$U403(約1,530円)、Expresは$U389(約1,478円)


レタス、Ta-Taは$U39(約148円)、Discoは$U34(約130円)


リゾート地のプンタデルエステと同水準で国内では高価です
セントロの小さなお店では肉屋が入っていないことも多く、パック製品が主流


モンテビデオでも豚肉、鶏肉は冷凍が目立ちます


鶏肉は傷みやすいことを考えると、味は落ちますが冷凍で仕方ないですね
それにしても鶏肉は非常に高価です





【交通】
公共交通機関としてバスが運行しており、グーグルでもMoovitでもルート検索が可能ですが、グーグルマップはバスルートの更新が追い付いていませんのでMoovitを利用した方が良いです

1回の料金は交通カード価格で$U42(約160円)
現金でも乗車できますが、STMという交通カードで乗車すると料金が割引となる為取得しましょう
専用のサイトから近い場所を探してみてください


ただし中にはアルゼンチンのように、運転手にどこで降りるかを伝えて料金が決まるバスもありますので注意が必要です



【まとめ】
モンテビデオは街の規模で他の都市と比べて格が違います
他の街ではなかなか手に入らない物も手に入りますし、シウダービエハやセントロは歴史を感じられて歩くのが気持ち良いです
ビーチが濁っているのは残念ですがゆったりした時間も手に入ります

ただし所得の格差が大きく、他の街とは異なり、治安に不安があるエリアが多数あるのは少々難点です


モンテビデオはウルグアイ南部に位置するモンテビデオ県の県都であり、ウルグアイの首都です
2011年の人口データでは153万で第1位
ウルグアイの人口の4割がこのモンテビデオに居住しているビッグシティです

電圧は220V

モンテビデオのチャート

総合評価:

57.2

/100点

安全性56 / 100点
貧富の差が激しいため注意が必要
昼でも歩かない方が良い場所もある

※参考:東京新宿は90点

生活コストの満足度47 / 100点
ウルグアイの中でも高価
しかし他の街と比べて発展度が段違い

※参考:東京新宿は80点

品揃え、入手の容易さ57 / 100点
他の街では手に入りにくい物でも手に入れやすい
しかしここはラテンアメリカです

※参考:東京新宿は100点

インフラ61 / 100点
交通はバスが発達していますが、人口が多いため常に混雑しています
生活インフラは古い設備もあるがおおむね良好です

※参考:東京新宿は100点

付加価値65 / 100点
ここには歴史のある街並みやビーチもあるのでウルグアイに住むならモンテビデオ一択になるのは理解できます

※参考:東京新宿は100点

最終更新日:

ウルグアイの都市一覧