

サン・ファン・ネポムセノ(パラグアイ)
カアサパ県の重要都市


サン・ファン・ネポムセノの観光情報

01英雄広場
中央に教会がある広場
街のシンボル

02イクア・クルスの泉
街の観光スポット
教会のすぐ南側にあります

03バスターミナル
街の中心近くにあります
簡素な造りです
パラグアイの南中部に位置する、カアサパ県の都市、サン・ファン・ネポムセノ
カアサパ県で一番人口の多い重要都市となります
街の中心スポットは、英雄広場
ここには教会があります
英雄広場の南側には、イクア・クルスの泉
街の見どころはこの程度です
メインのエリアはPY18と10月12日通りの交差点でしょう
このエリアには様々なお店があります
以上が街の紹介です
【気温】
サン・ファン・ネポムセノは亜熱帯気候に分類されます
年間平均気温が18℃以上で降水量が多いのが特徴です
日本では沖縄県に相当します
私が滞在した3月下旬は秋の始まりですが、日中の気温は高く、日中はエアコンが必要でした
夜は涼しくて快適に過ごせました
【買い物】
PY18沿いや、南側にいくつかスーパーマーケットがあります
Supermercado Mariana(マリアナ)
Supermercado Ortellado Hermanos(オルテジャド・エルマノス)
Supermercado Reyes(レジェス)
どれもどれといった感じです
【物価】
それぞれの店で調査しました
コカ・コーラ500ml、Gs.6000(約112円)
リンゴ1玉あたり、Gs.4000(約75円)
バナナ1kgあたり、Gs.4500(約84円)
たまご30玉、Gs.39.000(約728円)、1玉あたり25円
牛肉、豚肉は不明
鶏のムネ肉1kg、皮なしGs.35500(約663円)
レタス、Gs.5000(約94円)
パンテーンのシャンプー400ml、Gs.38.000(約726円)
ニベア250ml、Gs.45.000(約840円)
他の街と比べて、高価な物も安価な物もあります
全体的には安いとは言い難いです
【交通】
サン・ファン・ネポムセノには路線バスがありません
街の北に長距離バスターミナルがあります
また、タクシーは電話で呼ぶシステムです
利便性は良くありませんが、小さな街なので徒歩で十分です
【治安】
メインの道を外れると、未舗装の道が多数ありますが、基本的にどこを歩いても危険を感じる事はありませんでした
【まとめ】
サン・ファン・ネポムセノはカアサパ県で一番人口の多い街ですが、発展しているとは言えません
アジア人が居ませんのでかなり見られました
全体的には悪くない街なのですが、特に特徴もありません
サン・ファン・ネポムセノはカアサパ県の都市、人口は2022年のデータで2.8万人です
電圧は220V
サン・ファン・ネポムセノのチャート
総合評価:
54
/100点
- 安全性84 / 100点
- 基本的にどこでも安全です
※参考:東京新宿は90点
- 生活コストの満足度43 / 100点
- 物価や様々な部分を考慮すると、あまりコスパは良くありません
※参考:東京新宿は80点
- 品揃え、入手の容易さ49 / 100点
- 最低限の品物は手に入りますが、選択肢は限られます
※参考:東京新宿は100点
- インフラ47 / 100点
- 生活インフラは特に問題ありません
交通インフラは欠如していますが、特に問題ありません※参考:東京新宿は100点
- 付加価値47 / 100点
- 特に目立ったものはありません
※参考:東京新宿は100点
最終更新日: