-コキンボ -コキンボ

コキンボ(チリ)

湾岸都市

コキンボ コキンボ

コキンボの観光情報

01アルマス広場

街の中心広場
目の前には大聖堂や目抜き通りがあります

02魚市場

漁港の近くにある市場
中心地からもほど近い

03クルス・デル・テルセル・ミレニオ

巨大な十字架がある丘
入場料は$2.500、約390円※2025年

04エラドゥーラ・ビーチ

街の南西にあるビーチ
波も穏やかで心地よい

05バスターミナル

街の中心部にあるターミナル
となりにはショッピングモールもあります

コキンボに住んでみた感想

コキンボはチリの中西部に位置するコキンボ州の都市となります
隣街の州都である、ラ・セレナとは約10kmの位置にあります

街の中心はアルマス広場




広場の目の前には教会があります


広場と教会の間にある、ホセ・サンチアゴ・アルドゥナテ通りが、街の目抜き通り


この付近に様々なお店が並んでいます


2本海側にある、バレラ通りが大通りです


ここにはショッピングモールがあります




すぐ近くにはバスターミナル




バスターミナルの東側には、ベルナルド・オイギンス公園があります




公園の東側、海沿いには港があります




ここには魚市場があります




街の中心エリアは小さいです

観光スポットとしては、中心地の西、丘を登ったところにある巨大な十字架




街の北部、岬にある砦




街の西側にあるラ・エルドゥラ・ビーチ




東にある、コキンボ・ビーチ




以上となります

街は寂れた港町といった印象です




【気温】
コキンボは半乾燥気候(BSk)と冬季降雨量および沿岸の影響を受ける半乾燥のステップ気候となります

私が滞在した9月上旬から中旬は秋となりますが、晴れの日もあれば、曇りの日もありました

朝晩の気温は低いですが、太陽が出る日中は暖かく過ごしやすかったです

日差しもそれほど強くなかったので心地よい時間を過ごせました

雨は冬にしか降ることがないそうです




【買い物】
スーパーマーケットは

Unimarc


Santa Isabel


Lider


チリで良く見かける大型のスーパーマーケットがありますので、普段の買い物には困らないでしょう



【物価】
どのスーパーマーケットでもほぼ値段は変わりませんが、LiderやSanta Isabelでの購入が安価です

コカ・コーラ、591ml、$1.190(約184円)


リンゴ1kgあたり$2.490(約384円)


バナナ1kgあたり、$1.490(約230円)


30個入りのたまごは$8.690(約1,342円)
1個あたり45円


牛肩肉1kg、$9.390(約1,450円)


骨付きの豚肩肉1kg、$4.890(約755円)


皮なしの鶏のムネ肉1kg、$8.783(約1,356円)


レタス、$1.490(約230円)


パンテーンのシャンプー400ml、$4.890(約755円)


ニベア400ml、$7.660(約1,183円)


物価は、隣街のラ・セレナと比べると、気持ち高価です

北部で最大の都市、アントファガスタと比べるとやや安価です




【交通】
コキンボでは、市バスが走っており、グーグルマップでルート表示もされます


価格は、ラ・セレナと同様に1回$800、約124円となります


タクシーもたくさんあります


バスターミナルは前述したとおり、中心地にある為利便性が良いです



【治安】
中心エリアは寂れていますが、嫌な雰囲気はありませんでした


街の西エリアであるGuayacánは、街自体は汚れていませんが、部外者を受け付けない空気を感じましたので、あまり立ち入らない方が良さそうです


また、十字架がある丘付近は、攻撃的な犬が多いため注意が必要です


街自体はそこまで警戒する必要がないと思います






【まとめ】
コキンボは、ビーチもあり、治安もそれほど悪くない為、比較的過ごしやすい街です


州都のラ・セレナにはバスで30分程度と近く、市場で魚貝類が購入できるのは大きなポイントです


街自体が少々寂れているのは問題ですが、個人的にはワクワクする街です

コキンボはチリの中西部に位置する、コキンボ州の都市

人口は2017年のデータで22.7万人

水質はやや軟水

電圧は220V

コキンボのチャート

総合評価:

55.6

/100点

安全性64 / 100点
街の中心地から離れると、少々気を付けるべき場所が存在します

※参考:東京新宿は90点

生活コストの満足度54 / 100点
チリの中ではそれほど良くも悪くもありません

※参考:東京新宿は80点

品揃え、入手の容易さ53 / 100点
生活に必要な最低限の商品は手に入ります
隣街のラ・セレナまで行くことも可能です

※参考:東京新宿は100点

インフラ56 / 100点
生活インフラ、交通は問題ありません
津波に気を付ける場所は存在します

※参考:東京新宿は100点

付加価値51 / 100点
少し寂れていますが、典型的な港街です

※参考:東京新宿は100点

最終更新日:

チリの都市一覧