-ブエノスアイレス -ブエノスアイレス

ブエノスアイレス(アルゼンチン)

南米のパリ

ブエノスアイレス ブエノスアイレス

ブエノスアイレスの観光情報

01マージョ広場

有名なスポット
大統領官邸や大聖堂のある広場

02オベリスク

コロン劇場近く
コリエンテス通りは東西を結ぶ繁華街

03レティーロ

電車駅やバスターミナルがあります
一番治安が悪いのもここ

04日本庭園

レストランもある庭園
鐘もあります

05ブケバス・ターミナル

ウルグアイとを結ぶ船のターミナル
綺麗な建物

06コロニア・ターミナル

プエルトマデロの南にあります
いつも閑散としています

ブエノスアイレスの動画

ブエノスアイレスに住んでみた感想

ブエノスアイレスは、アルゼンチンの首都であり、南米で一番の人口を誇る大都市となります

ブエノスアイレスは、東京都のように、23区とその他という形で分かれており、Ciudad Autónoma de Buenos Aires、通称CABAと呼ばれる地域がブエノスアイレスの中心となります
※赤い線の内側がCABA


東京でも区や市によって違いがあるように、ブエノスアイレスにおいても、エリアでかなり違いがあります

観光者が集まるエリアが、モンセラットやサン・ニコラスです
※黄色のエリア


まずはモンセラット
モンセラットは、マージョ広場を中心とした観光エリアとなります

中心のマージョ広場


大統領官邸もここにあります


モンセラットの北側にあるサン・ニコラス

中心は7月9日通りとコリエンテス通りの中央にあるオベリスクでしょう


近くにはコロン劇場もあります




サン・ニコラスの南北、フロリダ通りや、東西のラヴァジェ通りは観光通りです



サン・ニコラスやモンセラットの東にはプエルト・マデロ地区が広がります



ここは再開発されたエリアとなっておりますので、ブエノスアイレスでも近代化された高級エリアとなります


ブケバス


コロニアエクスプレス


の、ターミナルもここにあります

モンセラットの南側は、サン・テルモ地区


ここは古い建物が多く残る観光地エリアです


人が少ない時間帯は避けた方が無難です



サン・ニコラスの北側はレティ-ロ地区


ここには鉄道ターミナル


バスターミナル


があります

邦人がよく被害に遭っているのはこの地域
そりゃ見たらわかるでしょうよという感じのエリアですので、あまり近づかない方が良いです
※私は鉄道駅をめっちゃ使ってましたが。





このレティ-ロ地区の西側は、レコレタ墓地のある、高級エリアのバリオ・ノルテ


エルメスやロレックスなどの高級ブランドがある高級住宅街でもあります


ここには国立図書館があったり


有名な書店、エル・アテネオがあります



バリオ・ノルテの南、モンセラットの西側は、バルヴァネラ地区


ここは、オンセ駅を中心に、どの国にでもあるような路上マーケットが盛んな卸業者エリアです


上野のアメ横をもっとごちゃごちゃにしたイメージです
正直治安には不安が残ります


さて、ブエノスアイレスの中心と言えば、間違いなくバリオ・ノルテの西側にある、パレルモでしょう


ここは商業の中心地です




オシャレな飲食店が並ぶ、パレルモ・ハリウッド


北側には観光名所のガリレオプラネタリウム


トレス・デ・フェブレロ公園


エコロジーパーク



忘れちゃいけないのが、日本庭園


など、他にも見どころがたくさんあり、常に人で賑わっているエリアです


パレルモの北西にはベルグラーノ地区


このエリアは、住宅街もあり、カビルド通りの両脇にたくさんの商業施設が並びます
他の街でいう、中心地くらいの規模を誇るエリアです


マージョ広場からはバスで40分程度離れますが、特に過不足はありません


鉄道駅の、ベルグラーノCの北側には、チャイナタウンが広がり、いつも人で賑わっています



CABAには他にも、ベルグラーノの南西に、コンパクトシティのヴィジャ・ウルキサ


CABAの南西エリアには、バルヴァネラと同様の卸街のフロレスタ


があります

CABAの外側には、鉄道駅の終点、川の観光地であるティグレ


競馬場で有名なサン・イシドロがあります


ティグレはレティーロから1時間ちょっと、サン・イシドロは30分程度の距離です

細かく紹介をするとキリがないですが、大まかに説明はできたと思います



【治安】
ブエノスアイレスはいたるところに、路上生活者がおり、どのエリアも決して安全とは言えません
路上生活者は襲ってくることが殆どありませんが、軽犯罪の被害に遭いやすい地域は
レティーロやプエルト・マデロの南側


バルヴァネラやフロレスタなどの路上マーケットがあるエリア


この辺りは要注意です

また、夜や日曜日で人が少ないモンセラットやサン・ニコラス、サン・テルモも避けた方が無難です


基本的に、川付近の人が集まるエリア、川から内陸に行くにつれて治安が悪くなるとお考えください



【気温】
ブエノスアイレスは温暖湿潤気候に分類されます
日本と同じように四季があります
1月から2月にかけての真夏は、晴れの日が続き、日中はかなり高温になりますが、湿気が殆どありませんし、夜は涼しくなりますので、日本よりも過ごしやすいと思います
海岸近くでは風があるので、気持ちの良い夏が過ごせるでしょう



【買い物】
大手のスーパーマーケットは

カルフール


ジャンボ


コト


となります
色んな場所に、キオスコと呼ばれる小さなコンビニみたいなものがありますが、上記3つのスーパーなら大抵の物が手に入ります

ブエノスアイレスはさすが首都ですので、アルゼンチンの北部エリアのように、そもそも商品がない!ということはありませんでした



【物価】
表記はカルフールでMEPレートでの参考価格となります
コーラ500mlはAR$840(約118円)


リンゴ1kgあたり、AR$1.690(約237円)


バナナ1kgあたり、AR$1.649(約231円)


たまご30個、AR$4.320(約605円)


牛肩肉1kg、AR$5.829(約816円)


豚肩肉1kg、AR$5.620(約786円)


鶏の皮付きムネ肉1kg、AR$3.995(約560円)


パンテーンのシャンプー400ml、AR$4.650(約651円)


ニベア(Coto)、400ml、AR$3.681,99(約516円)


レタス、AR$1.299(約182円)



2023年初旬のコリエンテス、レシステンシア、フォルモサやポサダスと比較して、コーラやバナナの値段は高くなっていますが、その他は変わりません
ブエノスアイレスは他の街とは異なり、物資が不足していない為、かなり生活がしやすいと思います



【交通】
ブエノスアイレスでは交通網が発達しており、
鉄道




地下鉄




メトロバスや通常のバス




タクシー


レンタルサイクル


など、選択肢がたくさんあります
中でもバスはかなりの数が走っており、道がバスとタクシーで埋め尽くされている光景もしばしば見ます

夕方以降は帰宅ラッシュでかなり混みあいますので覚悟が必要です

グーグルやMoovitも利用できますが、乗車時に降車場所を伝えて料金を設定してもらう必要があります

駅名ではなく、降りる場所の道の名前を伝える必要がありますので注意が必要です

鉄道はレティーロからティグレまで行ってもAR$170(約24円)程度
バスも、路線バスで1時間程度の距離でAR$340(約48円)
※停車駅の少ないバスはAR$900(約125円)程度
※2024年2月にバスの運賃がAR$79からAR$335(約11円から47円)に値上がりしました
正直びびるくらい安いです

ちなみに、SUBE(スベ)という交通カードが無いと乗車できませんので、キオスコなどで作ってください


私はコリエンテス滞在時に購入したのでブエノスアイレスではチャージしたのみです

どうしても作れない場合は、同じバスに乗る人に現金を渡して、SUBEをタッチしてもらうことも可能です


【まとめ】
ブエノスアイレスは「さすが」といった街です
歴史的な街並みと近代化された街並みが融合された景色
公園などが多いこと
物価の安さ
品不足になっていない
たくさんの良いポイントがある街です
また、ブエノスアイレスにはシエスタ制度がありません

マイナスポイントは
ゴミが結構落ちており、臭いも気になる
治安(エリアによる)
多少の差別がある※アジア人に対して

といったところでしょうか
どこまで許容できるかがポイントになりそうです


ブエノスアイレスはアルゼンチンの中央、東海岸部に位置し、アルゼンチンの首都州となります
2022年の人口データでは1,700万人で南米一の国際都市です
中心のCABAの人口は310万人

電圧は220V

ブエノスアイレスのチャート

総合評価:

62.4

/100点

安全性55 / 100点
場所を選べば特に問題はない
しかし常に注意は必要です

※参考:東京新宿は90点

生活コストの満足度64 / 100点
全体的に安い
家電製品のみ高価なのはラテンアメリカではどこも同じ
レート次第では満足度が大幅に変化します

※参考:東京新宿は80点

品揃え、入手の容易さ62 / 100点
国内で比較すると何でも手に入れることができますが、周辺国と比べると少し劣る

※参考:東京新宿は100点

インフラ68 / 100点
生活インフラ、交通インフラに大きな問題はありません
バス停が少しトリッキーです

※参考:東京新宿は100点

付加価値63 / 100点
都市の中心部でも大きな公園がたくさんあるが、通信販売が発展していないのはマイナスです

※参考:東京新宿は100点

最終更新日:

アルゼンチンの都市一覧