チェーンをメンテナンスしようと思い、センタースタンドを立てようとしたところ右側が届かない
原因を調べる為に確認したところ、センタースタンドが歪んでいました
横から

明らかに角度がおかしいので外してみます
穴の位置が合っていません


これは曲げるよりも一度カットしてつなぎ合わせた方が早い気がします
エル・アルトを歩いている時に溶接屋がたくさんあったのは覚えていますが、ラ・パスでは見かけていない気がします
ということで、エル・アルトに持って行きます
早速見つけたので、聞いてみた
待ってる人がいるから1時間後ね
料金を聞いたところ、Bs.30、約620円
一旦出かけて戻って来ることにしました
そして1時間後

どうやらまずは固定して曲げてみるようです
うまくいかなかったので、力業

曲がってくれました
持って帰って装着

試しに立ててみたところ、うまくいきました
エル・アルトで念のためパンタグラフジャッキを2つ購入しておきました
価格は1つがBs.150、約3,200円
もうひとつがBs.65、約1,300円
この差はなに?


安心の川崎重工製
これでまたどこかでセンタースタンドが歪んでも処置が可能です
これは事故の時に曲がったのか、南米でよくある、スピードを落とさせるための凸凹に毎回擦っていた為なのか
今後少し気にしてみることにします
ちなみに、ほぼ同時期にクラッチペダルがダレるようになりました
外して確認したところ、ネジが切れていました

こちらは持っていた別のネジで代用
それでも内側の切り込みが摩耗している為か、たまに位置が変わってしまいます
どこかのタイミングで整備工場に行く必要がある為、その際についでに話を聞いてみます
修理日:2025年6月30日