

ベルナルド・デ・イリゴジェン(アルゼンチン)
ブラジル国境の街


ベルナルド・デ・イリゴジェンの観光情報

01イミグレーション
アルゼンチン側のイミグレ
アルゼンチンの出入国はここで手続きをする

02国境の湖公園
湖の真ん中が国境となっている
ぐるっと一周散歩が可能

03三都市国境マーク
ブラジルの2都市との境目
珍しいスポット

04バスターミナル
街の南のはずれにあるターミナル
セントロから離れているので不便
ベルナルド・デ・イリゴジェンの動画
ベルナルド・デ・イリゴジェンはブラジルのバハカン、ジオニージオ・セルケイラと国境を接する、ミシオネス州の街となります
街の中心は、ジオニージオ・セルケイラとの国境周辺
ここにワインの免税店が集まっています
街自体には特に見所がなく、税関の北側にある湖公園
そして、ブラジルのバハカン、ジオニージオ・セルケイラとの三都市の国境
以上が街の紹介となります
かなり薄い内容ですが、3の街で1つの街を形成しているといったところです
【気温】
ベルナルド・デ・イリゴジェンは温暖湿潤気候に分類されます
私が滞在したのは4月
北半球でいう秋となりますが、初夏のような気温です
夜は涼しくなりますが、昼間の太陽の照り付けはかなり厳しいです
湿気はほとんどありません
【買い物】
スーパーマーケットはいくつかありますが、セフェリーノ・ロドリゲス一択です
というのは、他は品揃えが少なく、選択肢がないからです
【物価】
以下、価格調査です
コーラ500mlはAR$840(約118円)
リンゴ1kgあたりAR$1.910(約267円)
バナナ1kgあたり、AR$2.670(約374円)
たまご30個AR$5.307,1(約743円)
骨付き牛肩肉1kg、AR$5.280(約740円)
豚肩肉1kg、AR$6.802,95(約952円)
鶏のムネ肉なし
レタス、AR$4.480(約627円)
パンテーンのコンディショナー400ml、AR$5.965,80(約835円)
ニベアはいつもと同じものがなく、参考価格となりますが、125ml、AR$2.585(約362円)
同じミシオネス州の州都、ポサダスと比べると多少安価な気がしますが、種類が少なすぎるのが問題です
金額はブラジル側の方が安い物と高い物がありますが、食品はブラジル側の方が比較的安価です
三都市ともに、基本的には肉屋に値札がありませんので利用はし辛いです
【交通】
ベルナルド・デ・イリゴジェンではバス停はありますが、路線バスがありません
タクシーはありますが、Uberは利用できません
【治安】
セントロでも全く人が居ませんが、比較的安全だと思います
【まとめ】
ベルナルド・デ・イリゴジェンはかなり小規模なので、色んな選択肢が少ない街となります
買い物やサービスは隣のブラジルを駆使する必要がありそうです
※このエリアに留まる場合、パスポートにスタンプは不要です
ベルナルド・デ・イリゴジェンはミシオネス州の都市、人口は2020年のデータで13,768人です
電圧は220V
ベルナルド・デ・イリゴジェンのチャート
総合評価:
49.6
/100点
- 安全性72 / 100点
- そこは中心地から1ブロック離れるだけで賑わいは無くなりますが、基本的にはどこを歩いても安全です
※参考:東京新宿は90点
- 生活コストの満足度43 / 100点
- 物資選択の少なさ、価格、利便性を考えると、最良とは言えません
※参考:東京新宿は80点
- 品揃え、入手の容易さ41 / 100点
- ワインの免税店は多いですが、それ以外の選択肢は非常に少ない
※参考:東京新宿は100点
- インフラ45 / 100点
- 生活インフラには問題はありません
バスなどの交通サービスはありませんが、街自体は小さいです※参考:東京新宿は100点
- 付加価値47 / 100点
- 特筆すべきことはありませんが、三都市でうまく立ち回る必要があります
※参考:東京新宿は100点
最終更新日: