【パラグアイ】ボリビアとの国境からフィラデルフィアまで
ボリビアのビジャ・モンテス東の国境からパラグアイのフィラデルフィアまで、約330kmの旅路
パラグアイに入ってすぐのガソリンスタンドで給油
通常のガソリンがリッターあたりGs.8800、約174円とかなり高価
まあ仕方ありません
その後100kmほど走って、トランスチャコに到着
ここにあるガソリンスタンドでも給油
ここでは通常のガソリンがGs.8500、約168円
ここでも高価です
そこから約120km先の街、マリスカル・ホセ・フェリックス・エスティガリビアを目指します
あと30kmの地点で思わぬトラブル
なんとチェーンが外れました
しかもここは完全に圏外
自力で直すしかないので、炎天下の中頑張りました
そこから約120km、無事にフィラデルフィアに到着
ここでのガソリン価格は、リッターあたりGs.7250、約143円
アスンシオンよりは高いですが許容範囲です
また、フィラデルフィアへ向かう途中の横道はまだまだ舗装されていないので、遠回りでも国道を走った方が無難です
かなりの距離ですが、ずっと真っすぐなので予定よりも早く到着する事が可能です
ただ、かなり退屈なのと、11月はかなり暑いので大変でした
走行日:
バイク旅一覧
【ウルグアイ&ブラジル】アルティガスからウルグアイアナまで
【ウルグアイ】トリニダーからアルティガスまで
【ウルグアイ】メルセデスからトリニダーまで
【ウルグアイ】フライ・ベントスからメルセデスまで
【ウルグアイ】フライ・ベントスからラス・カーニャスまで
【アルゼンチン&ウルグアイ】サン・ミゲルからフライ・ベントスまで
【アルゼンチン】ロサリオからサン・ミゲルまで
【アルゼンチン】エスキーナからロサリオまで
【アルゼンチン】コリエンテスからエスキーナまで
【パラグアイ&アルゼンチン】ピラルからコリエンテスまで
【パラグアイ】アスンシオンからピラルまで
【パラグアイ】パラグアリからアスンシオンまで
【パラグアイ】ラ・コルメナからパラグアリまで
【パラグアイ】カアサパからラ・コルメナまで
【パラグアイ】ビジャリカからカアサパまで
【パラグアイ】コロネル・オビエドからビジャリカまで
【パラグアイ】カアクペからコロネル・オビエドまで
【パラグアイ】アスンシオンからカアクペまで
【パラグアイ】フィラデルフィアからアスンシオンまで
【パラグアイ】ボリビアとの国境からフィラデルフィアまで
【ボリビア】ビジャ・モンテスからパラグアイとの国境まで
【ボリビア】サンタ・クルス・デ・ラ・シエラからビジャ・モンテスまで
【ボリビア】コチャバンバからサンタ・クルス・デ・ラ・シエラまで
【ボリビア】スクレからコチャバンバまで
【ボリビア】ポトシからスクレまで
【ボリビア】タリハからポトシまで
【ボリビア】ビジャソンからタリハまで
【アルゼンチン&ボリビア】ラ・キアカからビジャソンの国境越えの方法
【アルゼンチン】ラ・キアカ中心部からボリビアとの国境まで
【アルゼンチン】ウマウアカからラ・キアカまで
【アルゼンチン】サン・サルバドール・デ・フフイからウマウアカまで
【アルゼンチン】サルタからサン・サルバドール・デ・フフイまで
【アルゼンチン】悪魔の喉笛からサルタまで
【アルゼンチン】RN68、カファジャテから悪魔の喉笛まで
【アルゼンチン】キルメス遺跡からカファジャテまで
【アルゼンチン】アマイチャ・デル・バジェからキルメス遺跡まで
【アルゼンチン】タフィ・デル・バジェからアマイチャ・デル・バジェまで
【アルゼンチン】サン・ミゲル・デ・トゥクマンからタフィ・デル・バジェまで
【アルゼンチン】サンチアゴ・デル・エステロからサン・ミゲル・デ・トゥクマンまで
【アルゼンチン】サン・フェルナンド・デル・バジェ・デ・カタマルカからサンチアゴ・デル・エステロまで
【アルゼンチン】ラ・リオハからサン・フェルナンド・デル・バジェ・デ・カタマルカまで
【アルゼンチン】ラ・リオハからディノサウリオス公園まで
【アルゼンチン】サン・ホセ・デ・ラス・サリーナスからラ・リオハまで
【アルゼンチン】コルドバの塩湖、サリーナス・グランデス
【アルゼンチン】コルドバからサン・ホセ・デ・ラス・サリーナスまで
【アルゼンチン】アロジトからコルドバまで
【アルゼンチン】サン・フランシスコからアロジトまで
【アルゼンチン】サンタ・フェからサン・フランシスコまで
【アルゼンチン】サン・ハビエルからサンタ・フェまで
【アルゼンチン】レシステンシアからサン・ハビエルまで
【アルゼンチン】フォルモサからレシステンシアまで
【パラグアイ&アルゼンチン】アスンシオンからフォルモサまで
【パラグアイ】シウダー・デル・エステからイグアスまで
【パラグアイ】アスンシオンからシウダー・デル・エステまで